会社を知る

建設現場に
安心・安全を届ける仕事

取り扱うのは建設現場で使う「仮設資材」。
「仮設資材」聞きなれないと思いますが、
工事現場を囲うフェンスやビルを覆うシートといったら
イメージしやすいはずです。
当社は工事現場に欠かせない仮設資材を長年提供し、
全国21拠点、日本の工事現場を支えています。

日本セイフティーの事業

  • 仮設資材レンタル事業

  • 快適トイレ事業

  • ラップポン事業

  • テント事業

  • PC設計・製造・販売事業

  • 景観対策・イメージアップ事業

  • 環境土木事業

  • 海洋河川汚濁防止事業

仮設資材レンタル事業

快適トイレ事業

ラップポン事業

テント事業

PC設計・製造・販売事業

景観対策・イメージアップ事業

環境土木事業

海洋河川汚濁防止事業

福利厚生・社内制度

社内の声を取り入れて新しく福利厚生を導入するなど、すべての社員が働きやすい職場つくりを進めています。

休暇制度

  • 産前産後休暇・育児休暇

    休暇取得から職場復帰した社員も複数在籍。安心して休暇取得できる環境が整っています。

  • 介護休暇

    要介護状態にある家族の介護をする社員に対し、1人につき年間90日の休暇を有休とは別に付与します。

  • 子の看護休暇

    小学校入学迄の子を看護するために年間5日の特別休暇を取得可能です。

  • 生理休暇

    生理による体調不良で働くことが難しい場合に取得可能です。

各種手当

職種個別の手当てもあります。雇用条件によって受け取れない手当もあります。

  • 育児支援手当

    育児支援手当

  • 資格取得支援手当

    業務に関する資格を取得する際にかかる費用を会社で負担します。

その他制度

  • 報奨金制度

    改善提案・新商材提案を行った社員に報奨金を支給します。

  • 親睦会補助

    各部署1人5,000円を支給します。
    年4回まで利用可能です。

  • 結婚祝い金

    会社より結婚のお祝い金を支給します。

  • 出産祝い金

    誕生児1人に対し、会社よりお祝い金を支給します。

  • 国内旅行補助金制度

    会社で一番利用されている制度です。国内旅行時の宿泊補助として、1泊につき5,000円を支給します。1人年間で最大10泊まで利用でき、社員だけでなくその家族(二親等まで)も利用できるので家族旅行でも大活躍します!

  • 海外旅行補助金制度

    海外旅行時の補助金として、海外旅行に行った際に30,000円を支給します。1人年間1回利用でき、旅行へ行ってリフレッシュ、また見聞を広げてほしいという当社会長の思いから誕生した制度になっています。

  • 福利厚生サービス
    「ベネフィット・ステーション」

    様々なシーンで使えるお得な割引や、育児・介護補助金など、生活を豊かにする総合福利厚生サービスを導入しています。

産前産後・育児との
両立について

日本セイフティーでは社員の産前・産後休暇、育児休暇からの職場復帰を応援しています。
子育てをしながら働いたり、育休・産休を取得し復帰された社員へお話を伺いました。

  • 仕事と育児が両立できる
    “心地いい”職場に感謝

    T.A 工務職/2022年入社

    育児と仕事を両立できる職場を探していたところ、求人票に書かれていた働き方の柔軟性に惹かれ、入社を希望。面接すると、週3日勤務、午前中のみという希望も快く受け入れてくれました。復職は10年ぶりでブランクもあり不安でしたが、周囲の方々の理解もあり皆さん優しくサポートしてくれて、安心して仕事ができています。
    今はネットを修繕する仕事で、作業に取り掛かる前に時間の目標を立て、時間内に終えられるように取り組んでいます。こうした時短勤務の人にとっても働きやすい環境や制度も整っているので、会社にはとても感謝しています。
    自分がしてもらったこと、心地いい職場の雰囲気を、恩返しする気持ちを込めて新しく入社される方にも引き継いでいきたいですね。

  • 男性の育児参加をサポート!
    夫婦の子育てに余裕が生まれる

    W.T 営業部 2016年入社

    今年で入社6年目、営業部という部署で働いています。具体的には、営業部員の日々の活動や顧客情報を日報で共有し管理するという営業の支援を行っています。
    共稼ぎながら忙しさもあり、普段の子育ては妻にお願いする役割分担をしていました。ところが、子どもが生後半年の頃、妻が病気で入院することに。このときは時短勤務で朝夕の保育園の送り迎えや家事をしながら、1週間ほど子どもの面倒を見続けました。これが思いのほかきつかったです。
    さらに半年が経って、別の病気で妻が入院してしまい、看病と育児の両方をするため長期休暇が必要になりました。そんな折、総務部の方からお声がけがあって「ぜひ育児休業を」と取得を強く勧められたのです。
    日本セイフティーには、業界でいち早く育休制度を推進する会社の風通しのよさがあります。出産・育児のための長期休暇をはじめ、子どもの急な発熱などに対しても短時間休を活用できるなど、臨機応変に対応してもらえる制度に子育て夫婦は日々助けられています。

  • 後輩社員にも同じ様に
    制度を
    利用して活躍してほしい

    E.R (東日本営業サポート課)
    2007年入社

    2016年12月から産前・産後休暇、育児休暇を取得し2018年4月に復帰し、現在は時短勤務で働いています。
    当時は営業事務グループのリーダーとして働いていて、仕事が今まで通りできなくなってしまうこと、休んでしまうことに不安がありましたが、落ち着いたら戻って来てほしいと声をかけてもらえたことがとてもうれしかったです。
    振り返ってみると、いざ自分がその立場になって知ること、感じることが多くありました。今回取得した産前・産後休暇制度や時短出勤の制度も知っていたけど詳細は知らなかったですし、書類もいろいろ種類があって驚いたりと、もっと事前に情報を知っておくとよかったと思いました。例えばこういう制度があるといったことをまとめた資料が会社で用意されているといいかもしれません(笑)
    復帰して感じることは、後輩社員も同じ様に制度を利用して復帰して働いてほしいということです。今はまだ時短勤務中ですが、以前はグループリーダーとしても働いていましたので、そのポジションに戻り、その立場からも後輩が私と同じ立場になった時の仕事面のサポートはもちろん、私の経験を伝えてより働きやすいかたちにしてあげたいです。また、打合せや会議の開始時間など細かいことかもしれませんが、そこを考慮して調整することも必要だと感じました。これは事務だけでなく営業さん、会社の協力が不可欠ですが、そういったことから変えていくことも働きやすい職場つくりに繋がっていくと思います。

数字で知る
日本セイフティー

2022年9月現在

  • 社員数は?

    736名

  • 男女比率は?

    女性30%、男性70%

  • 平均勤続年数は?

    11年6か月

  • 平均年齢は?

    43歳

  • 有給取得率は?

    66.7%

  • 出産・育児休暇からの復職率は?

    100%(直近5年、取得者数8名)

  • 入社3年目の離職率

    5%

  • 活躍している女性リーダー

    16名

選考フロー

  • 書類選考

  • 一次面接

  • 最終面接

  • 内定

※応募状況によりフローは変化する可能性がございます