3.3.3介錯ロープ(吊り荷用引き寄せロープ)
3.3.3運動をより安全におこなうための色分け
クレーンなどで荷あげや荷おろしを⾏う場合に、吊り荷を安定させるためと引寄せるために使用するロープです。
赤・黄・緑の色分けを1m間隔にしたことで3mの目安がより分かりやすくなりました。3.3.3運動※1をより安全かつ確実に行えます。
ロープ末端(緑)には地切りの高さを確認するための30cmの目印付きです。
※1「3・3・3運動」‥厚生労働省推奨の、玉掛作業における飛来落下災害防止のための運動
①地切り30cmで一旦停止 ②3秒以上停止して玉掛け状態を確認 ③3m離れて巻き上げの合図
この商品が載っているカタログ
商品詳細
-
規格・寸法
フック開き φ54mm ロープ長さ 5M ロープ太さ 12mm 材 質 フック:鉄(メッキ) / ロープ:ポリエステル 色 赤・黄・緑・白
よくあるご質問
-
Q
介錯ロープと親綱ロープの違いは何ですか?
A
介錯ロープとは「吊り荷を引き寄せるためのロープ」です。
対して、親綱ロープは「高所で作業する人が墜落制止用器具を掛けるためのロープ」です。
太さも親綱と違い、介錯ロープは12mmで親綱は16mmとなっています。
-
Q
介錯ロープを親綱ロープとして使用できますか?
A
親綱ロープ・介錯ロープ「兼用」と表記されているものは使用できます。
「介錯ロープ」としか表記されていないものを親綱ロープとして使用することはできません。
ご注意ください。